AWSへの移行・設計・構築から既存システムの運用監視までフルサポートを行うクラウドマネージドサービス。
など、豊富な経験とノウハウで、AWS管理・運用の様々な課題を解決します。
アイテック阪急阪神は、Amazon Web Servicesの
コンサルティングパートナーです。
Amazon Web Service(AWS)はインフラをはじめとしてさまざまなクラウドサービスを提供していますが、
クラウド環境の構築や運用は基本はユーザーが行わなければなりません。
AWSの各サービス設定や運用には特有のノウハウが必要になります。
アイテック阪急阪神のAWSマネージドサービスを利用していただきますと、
これまでの経験やグループ企業での構築・運用ノウハウを活かし、
トータルコストの削減、サービスレベルの向上、お客様のシステム運用負荷軽減などが可能になります。
アイテック阪急阪神の「AWSマネージドサービス」は、
阪急阪神東宝グループ企業であり30年以上の経験と実績を持つIT企業である
株式会社アールワークスとパートナー提携し、皆様にご提供しております。
お気軽にお問い合わせください。
AWSとはAmazon Web Serviceの略称で、Amazonが提供するクラウドコンピューティングサービスの総称です。
元はAmazonが自社のECビジネスのインフラを支えるために作られた基盤でしたが、
世界中から集まる膨大なアクセスを処理できる環境を、他社にも提供しようとしたのがはじまりです。
サーバを構築できるサービスであるEC2がよく知られていますが、
データを保存するストレージサービスS3(Simple Storage Service)や、
データベース機能を提供するRDS(Relational Database Service)にはじまり、
AIやIoTの分野など、サービスは多岐に渡ります。
AWSの提供する様々なアプリケーションを活用して、自社ビジネスの拡大を目指すという流れが世界的に広がっています。
一部サービスのみのご利用もOKです
構築代行
AWSサービス構成の作成から
利用料のシミュレーション、
構築まで対応
監視・障害対応
AWSのインスタンス監視から
障害通知・障害対応まで
24時間365日有人体制で実施
支払代行
AWSへの支払いを代行し、
日本円の請求書を発行
日本円でお支払いが可能になります
1. AWSアカウントを作成
2. コンソールにサインイン
3. インスタンス(仮想サーバ)の作成
・Amazonマシンイメージ(AMI)の選択
※AMI:インスタンスの作成に必要なソフトウェア構成
(OS、アプリケーションサーバ、アプリケーション)を含むテンプレートのこと。
・キーペア(インスタンス接続認証のための秘密鍵)の作成
4.セキュリティグループ(ファイアウォールのルールセット)の設定
5.インスタンスに接続(SSH)
6.Apacheのインストール
7.ブラウザでの表示確認(パブリックDNSかパブリックIPを使用)
大きくは上記のような流れで構築しますが、アップするコンテンツに合わせた詳細設定を行う必要があります。
サービスの安定稼働を実現するためには、サーバに関する知識だけでなく、
コンテンツの運用ノウハウも含めた幅広い知識と経験が求められます。
AWS環境でサーバ構築する際の構成サンプルをご紹介します(株式会社アールワークス提供)。
・EC2 1台で、WEB/DBサーバー構成を構築。
・アクセス数が少ないシステムの前提で、
最小構成でコストを抑えた構成です。
・EC2 1台とRDS 1台 で、
WEBサーバー+DBサーバー構成を構築。
・小規模構成ですが、AWSの機能を用いることで、
DBソフトウエアの管理に手間をかけたくない場合に
適した構成です。
・ELB 配下で、EC2 2台、RDS 2台を
Multi-AZ構成で構築。
・Multi-AZ にホットスタンバイのインスタンスを
配置し、耐障害性や可用性を高めたい場合に
適した構成です。
オンプレミスの基盤では拡張性、柔軟性、調達スピード等様々な課題がありました。AWSのビッグデータソリューションなら、求められるリソース・スペックを驚くほどのスピードで調達でき、さらに高負荷対策も万全です。
また、マイグレーション(サーバー移行)サービスもご用意しており、お客様のサービス環境をクラウド上で再現可能な構成をご提案いたします。
ソーシャル連携、出稿によるアクセス数を見込むのは難しく、キャンペーン期間中だけの短期利用のためのサーバ調達、キャンペーンサイトを物理サーバで対応するには、限界があります。AWSならこれらの課題を全て解決できます。
DBサーバの冗長化には、意外と手間がかかります。専用のエンジニアがいない企業様にとって、DBの冗長化設計、構築、維持運用を行うことは、非常に手間・時間を必要とします。 AWSのDBサービスRDSを利用すればDBの冗長化も非常に簡単に実現できます。
AWS新規導入の支援・代行から既存環境の運用保守・監視まで弊社にて代行いたします。
一部サービスのみのご利用もOKです
アイテック阪急阪神の「AWSマネージドサービス」は、
阪急阪神東宝グループ企業であり30年以上の経験と実績を持つIT企業である
株式会社アールワークスとパートナー提携し、皆様にご提供しております。
お気軽にお問い合わせください。
構築代行サービス、監視・障害対応サービスについては、ご要望確認後にプランをご提案させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
AWSをはじめとしたパブリッククラウドマネージドの特徴や提供構成、
パブリッククラウドと弊社クラウドとの比較、価格などがわかる資料がダウンロードできます。